【つなぐお部屋】は人と人をつなぐ場。
樫の木のはぐくむ家の管理人、かしみんが携わらせて頂いているイベントのご案内を載せています。
No17 《真実の光》マヤ会第3の城
~* 変化変容を乗り切る料理と変化を味方にするマヤ会 *~
また、ジワリジワリと
世の中騒がしくなって参りましたね。。。
そんな中でも、私のマヤ会は、ご希望の方いる限り、変わらず開催させて頂きます😁
またギリギリまで開催迷いましたが😅
本当にこれ、何回繰り返しているんだろう?って感じです😅
参加されるもされないも自由✨
ご自身にとって心地いい判断をして下さい🙏
今回は、昨今の道の混雑を考慮して、マヤ会の際に回っていた神玉集めはお休みにさせて頂きます。
変わりに参加者様からご要望を頂き、ヌンチャク料理人が新たに得た薬膳の知識も交えて、料理教室を開催してくれることになりました😁✨
体の基本は食べ物から!
最後に頼りになるのはご自身の体の免疫力かと。
そんな思いも込めての今回のマヤ会
マヤの第3の城は変化変容がテーマ
今の御時世、何より味方になってくれるのはご自身の体だと思います。
普段何気なく食べているものから体は作られいて、それぞれの個により、また必要なものは変わり、季節や体調により、食べモノは養生の要にもなってくれます。
その違いは知ってるか、知らないかの差だけだったりもして。。。
変化変容の時には何をパートナーにしていくかも1つの道標になります。
普段食べてくれる方々は、ヌンチャク料理人の食事のバワーを体感して頂けているかと😁
その一端を体験して貰う料理教室。
初のライブ料理中継も行う予定です🤣
そして食事後は、変化変容を味方につけるマヤ会を開催します😁
午前の部のお料理教室はランチ付
そのランチ食べて午後からのマヤ会のみ参加もありです。
お好きな参加体系お選び下さい🙏✨
本当はリアルが1番ですが、無理のない範囲で、でも楽しんで頂きたいので、
午前の料理教室はライブ配信(ご希望者居たらアーカイブもありかもです✨)
マヤ会もZoom配信致します
必要な方が必要なタイミングで集まるマヤ会✨
参加して頂ける方々にお会いできるの楽しみにしておりますね♥
日》
2022年1月29日(土)
場所》
ぴあのぴあの
札幌市中央区南9条西16丁目3の7
https://foodplace.jp/pianopiano/
お申し込み》
お申込みフォームからのお申込み承ります。
https://forms.gle/wDvGM237VovQZwhM7
①第1部【ヌンチャク料理人によるマクロビ×薬膳料理教室(デモンストレーションタイプ)】
時間》10 時半~12時
料金》3500円(ランチ代込み)
②第2部【変化変容に強くなるマヤ会】
時間》
13時半~14時半
料金》1500円(ワンドリンク付)
※1部出れない方でランチ希望の方
1200円にて、ヌンチャク料理人のランチ食べれます🍚
【野菜ソムリエパパんが伝える手作りソーセージと美味しい食べモノたちのランチ会 トラタヌカードゲームもやっちゃうよー👍】
🗓️日時》
2022年1月15日(土)
10時30分~
①野菜ソムリエパパんの手作りソーセージ教室と少し野菜を知ってみない!?
10時30分~12時30分 → ソーセージ作り、野菜タイム
②ランチ
12 時30分〜13時30分
③トラタヌカードゲーム
13時30分〜終わりまで
(自由退室可)
🏘️場所》
ぴあのぴあの
札幌市中央区南9条西16丁目3の7
https://foodplace.jp/pianopiano/
※車でお越しの方
↓
無料駐車場2台
近隣に定額パーキングあり
※公共交通機関お使いの方
(Googleマップ調べ)
↓
市電内回り「西線9条旭山公園通り」徒歩3分
東西線「西11丁目」駅から徒歩10分
👪️定員》
5~8名
👛料金》
①に参加の方
親子 5000円
(ソーセージ500g 約20本分込み料金)
※追加肉を500kg 550円、1キロ1100円でオーダー受けれます
+
ワンオーダーお願いします
ドリンク 500円~
ランチ希望の方
大人 1000円
子ども 500円
(手作りソーセージランチ+ドリンク付)
野菜スイーツ 600円
(ランチオーダーセット割500円)
🕐️タイムスケジュール》
10時30分~12時30分 → ソーセージ作り
12時30分~13時30分 → ランチ
13時30分~ → トラタヌカードタイム
👜用意するもの》
エプロン
三角巾
手拭き
筆記用具
ボール2個
お持ち帰り用ソーセージ入を入れるジップロック(大がオススメ)
📝詳細》
野菜ソムリエでもある桑原さんは、手作りソーセージも作れちゃうお料理パパん🍳
野菜って苦手な人も多いけど、知ってみると楽しいよー‼️美味しいよー‼️
冬休み中に親子で楽しい思い出作って欲しいと立てた企画です✨
そして桑原さん、珈琲の焙煎もできちゃうとのことで、それも体験して貰える時間もご用意しました!
当日、ご自身で焙煎したコーヒーを買うこともできますよー👍
そして野菜を使ってのスイーツも登場します♥️
そして午後からは北海道発祥の『トラタヌカード』の遊ぶ時間もご用意しました!
このトラタヌカード、めちゃめちゃ頭使いますが、楽しーです😍
大人もハマるトラタヌカードも是非親子で体験しに来て下さいませ
大人も子どもも作って、食べて、遊び尽くせのイベントですよー✨
申込フォームはコチラ
↓
https://forms.gle/s2txSY659CZ8AKSX8